TOEIC700点の壁を超えるための考え方と勉強法

どうもこんにちは。やまです。

今回は、TOEIC700点の壁を超えるための考え方と勉強法について話していきます。

TOEICで700点を超えてくると一般的には英語が得意だと断言できるレベルになります。

就活や転職活動の際もTOEIC700点以上という資格だけで就職できる会社も多いですし、

周りからも凄いなーと英語力を認められる頃です。

 

僕はTOEIC700点を超えた頃から周りにも英語が得意なんだねと言われ始めましたし、

自分の英語力にも自信がついてきた頃でもあります。

その後は、勉強の継続だけでTOEIC800点まで到達することができました。

ですが、 僕はもともとTOEIC200点台の英語が大の苦手というレベルからのスタートだったので、

ここまで点数を上げるのには試行錯誤もしましたし、

何度もいまいち伸びない壁のようなものとも闘ってきました。

ということで、詳しくTOEIC700点を超えるための概要、勉強法、考え方などについて話していきたいと思います。

TOEIC700点の壁を超える対策

そもそもTOEIC700点とは?

まず、前提としてTOEIC700点とはどのくらいのレベルなのかという解説をします。

TOEICは990点満点の合格不合格がなく、点数だけが出る英語力測定のテストです。

リスニング100問、リーディング100問というボリューム満点の問題数が用意されています。

ちなみに採点方法は企業秘密で、その時のTOEICテストの平均点によって1問1問の加点が変わってきます。

だから、明確に何割の点数を取れば700点と断言することはできませんが、

色んなデータを見たり、僕の受けてきたTOEICテストの体感からすると、

だいたいは、7割以上の正解を取れればTOEIC700点に到達すると考えられます。

TOEICは600点以上から履歴書に書いても良いとか高得点と言われているので、

 

700点となれば、履歴書に書く際には全くもって恥ずかしくない点数になります。

就活や転職、中途採用にも有利になってきますし、

日本人の中では英語が得意と言っても差し支えない点数になるでしょう。

TOEIC700点を超えるための勉強方法について

僕は以前TOEICの点数が600点を超えたあたりの時からTOEIC700点以上という意識をし始めました。

大学に入学した当初に僕のTOEICの点数は200点台だったのですが、

英語ができる先輩たちは700点を超えていて、「格好いいなー」と思ったことから

700点以上という点数に憧れを持っていました。

で、先ほど言った通り700点以上の点数をとるためには、7割以上正解しなければいけません。

なので、僕が実際にやった勉強法は、

TOEIC模試で7割以上の点数を出せるように何度も繰り返したということです。

TOEIC700以上を目指しているのにずっと文法の復習や単語の勉強をしていても、

本番のテストでは、太刀打ちできません。

 

実際のTOEICの試験では、

・2時間ぶっ通しの集中力、

・Part3、Part4を解いていけるリスニング力、

・リスニング100問終わって疲れている中、100問のリーディング問題を解くこと

・75分の時間内でリーディング問題を解いていくこと

などの力が求められます。

いかに実践形式の問題で高得点を出していけるかということが鍵になります。

TOEIC模試を解いて足りない部分を把握して対策

TOEIC模試を解いた後には、自分の足りない部分を把握して対策しましょう。

それを地道に積み上げていけば、自分のTOEICに必要な英語力が上がっていくので、

点数も自ずと上がっていきます。

 

例えば、

・リスニングが聴き取れなければ、解答を見ながら聞いたりシャドーイングする

・わからない単語や何度も出てくる単語を調べて何度も復習する。

・リーディングの時間が足りなければ、原因と対策を考える

など、やるべきことをシンプルに繰り返していくことです。

特に英語の勉強が習慣化されていない状態であれば、最初はなかなかキツイものです。

脳に負荷がかなりかかりますし、しんどいです。

ですが、少しずつでもいいので習慣化させていけば、TOEICを解くハードルもだんだん下がっていきます。

参考記事を貼っておきます。

英語学習を楽に継続するためには習慣化を身につけること

TOEIC700点を取るためにリスニングのみで400点目指そう!

TOEIC700点の壁を超えるために、

手っ取り早いのは、リスニングだけで400点を取ってしまうことです。

非常に気持ちが楽になりますよ。

 

これができると、リーディングでは300点(6割に満たない程度)

取ればいいだけなので、

リスニングで8割近く取れる人が目指すのはそうそう難しくありません。

 

TOEICは圧倒的にリスニングの方が点数を稼ぎやすいテストです。

これはリスニングが苦手だった僕でも試験を受けて体感した事です。

 

リーディングの場合だと、

800点を超える人でも制限時間内に終わらないなんて事がよくあります。

時間の割にかなり問題数が多いので、

リーディングの長文対策は最後の最後で良いのです

今の英語力がどんなに低くてもTOEIC700点は超えられると信じること

人間は考え方に左右される生き物で、根拠がなくても未来を本気で信じれば達成するまで継続できるものです。

僕ももともとは、TOEICが200点台で小中学校時代に通っていた英語塾では過去最下位の英語が台の苦手で英語コンプレックスでした。

英語コンプレックスから得意になった僕のプロフィール

ですが、そんなレベルでも僕は英語ができる未来を信じて大学は英文科にしましたし、

ネイティブの先生の授業を単位落とすのを覚悟で受講してみたり、留学やTOEIC学習、国際交流、海外旅行、などなどをコツコツと積み上げてきました。

そのおかげで、TOEICは800点を取ることができましたし、英会話も旅行や日常会話には困らない程度に話せるようにもなりました。

要は、今の現状がどんなに思わしくなかったとしても適切な努力を積み上げていけば必ず未来は変わるということです。

もちろん、楽して何もせずにTOEICの点数は上がりませんが、

自分を信じて適切な考え方と努力を積み上げていけば、しっかりと目標達成はできます。

TOEIC700点の壁について

よくTOEIC600点の壁、700点の壁とか言いますが、

この壁というものは自分で作ってしまうパターンが一番多いですし、勿体ないです。

自分が取ったことのない点数は無理ゲーだと思ってしまうかもしれませんが、

「TOEIC700点は絶対にいける!」と意識的に自分に誓いましょう。

現時点でTOEIC700点を超えている人もそれなりの努力を積み上げていったからこそ

達成できている訳です。

例えば、僕の場合はTOEIC500点台で停滞してしまった時期がありました。

4回くらい受けても500点から550点の間を彷徨っていて、面接で英語得意アピールしても馬鹿にされたりと

悔しい思いもしてきました。

ですが、その後にTOEIC600点を超えてからは、順調に700点、800点と伸びていきました。

もしも、600点台で停滞することがあれば、

模試を2つ3つ解いてみて自分の苦手な部分を把握して対策することです。

最後にTOEIC700点は誰でも到達可能です

断言しますが、TOEIC700点は誰でも到達可能です。

特別なセンスも才能もいりません。

ほとんどの人は楽して英語力を上げたいと思ってしまったり、

努力不足の人が圧倒的に多いかと思います。

僕は本気でTOEICを学んでいた時期は、模試を1日で2セットや3セット解いていた時期もありました。

ですが、TOEICが700点にもいかないときは、模試を解く心理的なハードルが自分の中であまりにも高かったため、

あまりやりこなしていませんでした。

 

慣れていないうちは、TOEIC模試を解いていくのは大変なことなのですが、

大変なことをこなしていけば、結果はついてきます。筋トレと全く同じですね。

詳しい英語力を高めるマインド、習慣、ノウハウなどについては、

僕の無料メルマガにて詳しく話していきます。

 

相談のメールなどをいただけると、

極力返事しますので、ぜひ登録お願いします。

英語力アップの無料メルマガはこちら

TOEIC700点を超えると周りからは褒められますが、自分としては未熟

また、TOEIC700点は自分でとってみるとまだまだ分からない部分も多いし完璧じゃないことも実感します。

僕もTOEIC700点って格好いいなーと英語学習を始めた当初は憧れを抱いていたのですが、

自分がとってみると他にこんなに分からない部分があるのに到達できてしまうのか!

と衝撃を覚えています。

でも、周りにはかなり褒められます。かなりちやほやもされました。

だから、そこに甘えて自惚れないことも大事ですね。一気に成長が止まるので。

せっかく、TOEIC学習をしているのなら700点までは取らないと勿体無い気もします。

 

ここまで読んでくれてありがとうごさいました。

今回は以上になります。

ありがとうございました。

英語塾で過去最悪の劣等生だった男がいかにしてTOEIC800&英語ペラペラと言われるまでに至ったか

僕は0から英語を学んでTOEIC800点を達成し
英語だけで外国人の友達を観光案内などもできるようになりました。


センスや才能があったわけではなく、
小学校から通っていた塾では過去ワースト1位の劣等生でしたし、
大学の英文科に入った時も1番英語ができなくて
英語コンプレックス丸出しでした。


そんな僕でも、正しい勉強法、心構え、戦略に出会って
心を入れ替えて取り組んだ結果、
みるみる英語力が伸びていき、
いつの間にか、周りから英語がペラペラだねと
ネイティブの友達からも言われるようになりました。

英語を学ぶ過程で、
・書き続ける勉強法は効率が悪い、
・日本人は本当は英語習得のポテンシャルが高い、
・脳科学的に証明されている英語勉強法
かなりの時間とお金を費やして、
再現性の高い英語学習法というものが確立されました。


僕の教えた方々もどんどん英語で夢を達成しています。

その経験から、
どんなに英語に苦手意識がある人でも
学校や会社で多忙な生活をしていても、
正しい考え方と戦略さえ学んで継続すれば、
どんな人でも英語を得意になることができます。


そして、そういう人間が少しでも増えれば、
世界が狭くなったこのグローバル社会で
海外からの異文化を肌身で学ぶことができたり、
日本の素晴らしさを外国に伝えることができたり、
経済的にも高収入の職種に就くことができるので、


どんどん英語で夢を達成できる人が増えるのではないかと
いう想いで僕は発信をしています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

「TOEIC700点の壁を超えるための考え方と勉強法」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 【随時更新】TOEIC600点を取る勉強方法&参考書まとめ | 27歳やまがTOEICと英語脳で世界が広がった

【随時更新】TOEIC600点を取る勉強方法&参考書まとめ | 27歳やまがTOEICと英語脳で世界が広がった へ返信する 返信をキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール